|
クロダイのフライパターンは主に貝類や甲殻類を模したパターンを使います。他の対象魚とは違いフライのカラーは派手なものは使わず、ほとんどの場合がナチュラル系のカラーといっていいでしょう。クロダイの口は堅いため、使用するフックはポイントが鋭いものを使います。ステンレスフックでも問題ありませんので、釣り場でも磨げるステンレスフックが無難かと思います。 |
 |
フォーリングマッスル
岸壁などにビッシリと張り付いたイガイを意識したパターン。フォーリングでの釣りでは必携パターンです。 |
|
|
|
 |
ウルトラシュリンプ
ボブポポヴィクス氏考案のシュリンプパターン。ストラクチャーの際をリトリーブで狙うなら透明感のあるこのパターン。 |
|
|
 |
クレイジーチャーリー
いわずとしれた定番パターン。ボーンフィッシュさながら、砂地などでのサイトフィッシングで使いやすいフライ。 |
|
|
|
 |
スリーテンヤビー
威嚇姿勢をとったスナモグリをイミテートしたボトムリトリーブ用のパターン。干潟や河口、砂地の浅瀬などの場所で。 |
|
|
 |
ワンガンクラブ
どこにでもいるイソガニをイメージしたフライパターン。落とし込みでもリトリーブでも使えるマルチパターン。 |
|
|
|
 |
フォーリングクラブ
フックポイントがカニの口の位置から出ている、落とし込み専用のカニパターン。甲羅の質感は本物そっくり。 |
|
|
|